パスコンパスの日記

何か色々作るのが好きです

【C100】めかとろろサポートサイト ※アクスタ制作キットの説明もあり

めかとろろサポート

C100で初出のメカトロ工作とマンガの本「めかとろろ」のサポートサイトです。 3DモデルのDLリンクや補足等を載せていきます。

3DデータDLリンク

人間味マスク(ガチ版)、M5PPWalker(ちょいガチ版)、オンライン操縦ロボ(ガチ版)で使う3Dプリント部品のデータのDLリンクです。 プリント方向やサポート材は3Dプリンタの機種によって適宜調整をお願いします。

人間味マスク(ガチ版)

arm、gear24、rollのみ2個、他は1個だけ使用します。

www.thingiverse.com

オンライン操縦ロボ(ガチ版)

3部品使います。 www.thingiverse.com

M5PPWalker(ちょいガチ版)およびドッチノアシツイテルカワカルチャン

M5PPWalker(ちょいガチ版)ではbodyとlegを各1個ずつ使います。 また、本ではleg coverには触れていませんでしたが、バランスが悪い場合は車輪にカバーをつけると安定します。 ドッチノアシツイテルカワカルチャンではbody1個とphoto_refrector_coverを2個使います。

www.thingiverse.com

アクスタ制作キットの説明

急遽追加したアクスタ制作キットの説明もこちらで書きます。画像に主な手順を示します。 両面と片面がありますが、基本的には紙を切り抜いてからアクリルで挟む手順は一緒です。 手を切らない様に気をつけてください。また、アクリルや紙のエッジにも気をつけてください。

アクリルの厚さはどちらでもOKですが、薄い方を後ろにするとよい気がします。 厚い方のアクリルで挟む際には保護の紙は除去してから挟んで下さい。 また、アクリルを溶かす際は部屋を良く換気してください。 半田ごてがあったまってから隙間を溶かす様にして両面を貼り合わせます。

うまくくっつくと境界は写真の様な感じになります。

本もアクスタキットも疑問点等あればコメントください!

掲載当初の記事

以下、こちらのブログに初掲載時(7/30時点)の記事です。消すのももったいないので残します↓。 折りたたんだ関係で表示が若干崩れています。すみません。