M5Stack
前回の記事でMaker Meeting For Maker Faire Kyoto(以下MFKyoto2022)で展示する作品について紹介しました。 yoichi-41.hatenablog.com 今回の記事では出展してみての感想や、他の展示者の方の作品をご紹介を書きたいと思います。 理想的には全ての展示者の方…
名古屋の久屋大通の近くにFabCafe Nagoyaというお店があるということをTwitterで知ったので先日遊びに行ってみました。 サイトはこちらです。 fabcafe.com ごはん 店内の様子 機器 UVプリントしてみた まとめ ごはん カフェという名前ですが、結構普通のお昼…
2022年1/15,16にNT加賀へ出展してきました。 内容問わず個人やサークルで色々な「何か(N)作ってみた(T)もの」を展示するイベントです。 NT加賀2022(新春) - PukiWiki 毎度話し込んでしまったり自分の展示の紹介をしていたり疲れて力尽きたりしていて全ての展…
11/6,7にNT富山というものづくりなら何でもOKなイベントが開催されており、11/6(土)の方に参加させていただいてきました。 NT富山2021 - PukiWiki 出展は今年の6月のNT金沢以来だったので久しぶりに非常に楽しい時間を過ごさせていただきました。 理工学AtoZ…
NT金沢2021の展示作品の紹介の記事です。「なんかつくってみた」イベント、NT金沢に出展してきました。出展者の方の作品の紹介と私の作品の紹介をします。長いので2つに分割しており、こちらは1つ目の記事です。